iCalとGoogleカレンダーを同期させてみた。

このエントリーをはてなブックマークに追加 

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/30/012/index.html
Macのスケジューラーソフト「iCal」。Windows時代からの名残もあってずっとGoogleカレンダーを使っていたんですが、上記のエントリを見て設定してみました。


まずiCalを立ち上げ、メニューバーの「iCal」→「環境設定」→「アカウント」タブから左下の「+」をクリック


アカウントの種類で「CalDAV」を選択し、メールアドレス、パスワードを入力。
サーバアドレスにはhttps://www.google.com/calendar/dav/ユーザー名@gmail.com/userを入力する。


これだけであっさりと同期完了。試しにiCal側からイベントを入力してみたところGoogleカレンダーへの同期も即時完了してました。当然iPhoneからの閲覧も問題無し。iCalは見た目がシンプルすぎる感じがしますが、これから色々試してみたいと思います。

http://www.apple.com/jp/macosx/what-is-macosx/mail-ical-address-book.html