交換対応になったiPhone4がバックアップのデータから復元されるまでの過程(iOSのバージョンが異なる場合)

このエントリーをはてなブックマークに追加 
先日、そろそろ購入して3ヶ月になろうとしているiPhone4のホームボタンの反応が悪くなってしまった(接触不良?)ので、アップルストア銀座で交換してもらうことになりました。新しいiPhone4は以前のバックアップデータから復元を行いましたが、その時の手順がちょっと複雑だったのでまとめておきます。

エラーメッセージの表示と原因

iPhoneを旧iPhoneのバックアップデータから復元するという作業は3G→4への機種変更時に経験済み。



ところが今回は、新iPhoneをPCに接続し、バックアップデータからの復元を選ぶと、画像のようなエラーメッセージが表示されてしまいました。新旧iPhoneのソフトウェア(iOS)のバージョンが異なるのが原因とのこと。(旧:iOS4.1、新:iOS4.0)

iOSのバージョンが異なる場合のiPhoneの復元方法

以下の方法はiPhoneとPCを接続し、iTunesによるバックアップを行っていることが前提です。また、iTunesは最新バージョン(10.0.1)です。


1.iTunesで新しいiPhoneとして設定する。
この時、アプリを同期するというチェックを外しておきます。(全てのアプリがインストールされてしまい、待ち時間が長くなります。)


2.iOSを最新バージョンにアップデートする。
iOS4.1にアップデート。これで新旧iPhoneiOSは同じバージョンになります。


3.復元から工場出荷状態に戻す。

この操作を行ってもiOSは4.1のままです。


4.バックアップデータから復元する。
ようやくバックアップデータから復元が可能になり、アプリのデータやメールなど以前のiPhoneの状態を引き継ぐことができます。

まとめ

少々時間はかかりましたが、何とかバックアップデータからの復元に成功しました。iPhone4はハード的に以前の3G,3GSよりも若干壊れやすいような記事も目にするので、交換対応となった時の参考になればと思います。