Evernote User Meetup Spring 2012とその0次会レポ
Tweet
ATNDによる80人の受付枠が、わずか数時間で埋まってしまったというイベント「Evernote User Meetup Spring 2012」に参加してきました。
0次会
イベント前に、ごりゅご.comの@goryugoさん、inbox.sow-zow.com – このドメインはお名前.comで取得されています。の@haruna1221さんと食事。
以前からお会いしたかった、ごりゅごさん。Evernote界で知らない人はいないと思われるビッグブロガー。噂のタオルはもちろん、カメラやパズドラ、ブログ論など色々お話できました。とても芯のある方でした。
「ぴんくな人」はるなさん。NHKクロ現のライフログ特集にもごりゅごさんと共に出演。同じPENTAXの一眼使いとして、ピンクのK-rに魚眼レンズ付けてる辺り、さすがの臭いを感じました。
Evernote User Meetup
(CEOのフィル・リービン氏とその奥様。)
イベントはCEOのフィル・リービン氏と、新たに日本担当ジェネラル・マネージャーに就任した井上さんの挨拶の後は、ユーザーとEvernote社の中の人との懇親会。
立食形式の懇親会では、@ruu_emboさん、@finekutさんをはじめ、多くのブロガー、ユーザー、アプリ開発者とお話ができました。
中でも、ようやくお会いできたOZPAの表4の@OZPAさん。ブログについて少し話しましたが、また次回お会いできるのを楽しみにしてます。
Egretlistの後継ToDoアプリは?
「Evernoteのゴミ箱化」を解消してくれたEgretlist
2011年、Evernote社が買収した企業の一つにEgretlist、Egretlinksの開発元である、が含まれていました。
イベント会場で、Egretlistの後継アプリはどうなっているのかと聞いてみましたが、(アプリそのものが)分からないとのこと。
Evernote社は、個人〜小規模の開発元にも声を掛けている(当然、日本国外でも)ようで、全ての名前を把握している訳ではなさそうでした。この辺の記事を見る限り、準備は進んでいるようなので、期待して待ちたいと思います。