悩みに悩んだPCデスク周り・机上収納を公開してみる


前回、Garage fantoni GTという新しいPCデスクを購入というエントリーの続き。机上にほとんどモノが置かれていないデスクに憧れはあるものの、使い勝手を考えたり、知らないうちにあれこれとモノが増えてしまう現状では収納位置を決めておきたかったので簡単にまとめてみました。

デスク中央奥〜モニタースタンドに無印のケースを組み合わせ〜


外付けディスプレイとノートPCの画面が上下になるように配置。外付けディスプレイの高さ稼ぎと、収納スペースの確保にキングジムのデスクボードを使用。デスクボード下のスペースには無印のアクリルメガネ・小物ケースがこのために作られたのかと思うほどピタリ。デスクボードがガラス天板なので、アクリルケースとの組み合わせもなかなか良い感じに。ここにペンや腕時計・メガネを入れてます。

デスク左手前〜USBデバイスの充電・ケーブル類〜


iPhoneAndroidスマホタブレットや、デジカメ、BluetoothイヤフォンなどUSB充電ステーションとなる場所。ここにはANKERの40W PowerPort 5 AC-USB急速充電器を100均などでも入手可能なマジックテープを使って壁に固定。使用していないポートには使えなくなったケーブルのコネクタ部を使ってカバー代わりに。壁側に3Mのコード用コマンドフックを使ってケーブルをホールド。あとはフックをつけて小物類を。

デスク左奥〜スキャナと手帳〜


ドキュメントスキャナScanSnap無印のアクリル仕切棚、同じく無印のコルクボードSを使って専用のスタンドに。下にできたスペースには頻繁に利用する手帳や、付箋の予備、紙の辞典の一時置き場などに。缶には小さな文具類を収納してます。

デスク右奥〜ペンやノート、文具類〜


モニタ脇にあるカールのツールスタンドは傾斜がついており、取り出しやすい構造になっていて◯。ノート類を立たせたブックエンドは背の高いものでないと重さに負けるので、同じくカールから発売されているブックエンド(大)を使用。無印のペン・小物スタンドもスタンプやクリップなどちょっとした小物の保管に便利。手前のトレーには万年筆や一時置きのペンを。

よく使う75mm×75mmの付箋も入るカールのツールスタンド。画像のような置き方以外に横置きでも利用可能。

広々デスクの快適感

PCデスクとして購入しましたが、居心地や使い勝手を追求していった結果、中々の出費になりました。スペースが許すギリギリまで大きなデスクにしたのも正解だったと感じています。机の上の紹介エントリー的な感じになりましたが、今回はこのあたりで。